投稿した日2025/10/05弥生時代の大集落跡を整備した安満遺跡公園へ行ってきた高槻市にある 安満遺跡公園へ行ってきました🏺 安満遺跡公園はその名前の通り「安満遺跡」という史跡とその周辺に広がる公園で、国史跡に指定されている弥生時代の大集落跡を整備したもの。そんな歴史ある場所にある広い公園を訪れ、うろうろと園内を散策してきました。 続きを読む
投稿した日2025/10/04マクドナルドのとろ旨すき焼き月見を食べる言わずと知れた大人気ハンバーガーチェーン マクドナルド へ 秋の風物詩「月見」を買いに行ってきました🍔 私は普段あまりマクドナルドへ行くことがなく、マクドナルドでハンバーガーを購入したのはおそらく 今年 3 月に初めての朝マックに挑戦したとき 以来。 続きを読む
投稿した日2025/10/03地下鉄中央線の弁天町駅から九条駅までを散歩する仕事帰りに夜の大阪の街をのんびり散歩するのがすきで、定期的にやっています。この日は Osaka Metro 中央線の弁天町駅から九条駅までを歩きました🚶 弁天町駅 と 九条駅 はどちらも地下鉄中央線の駅で、列車に乗車すればわずか 2 分で移動することができます。そんな地下鉄の 1 駅分をのんびり散歩してきました。 続きを読む
投稿した日2025/10/02スタバの洋なし生キャラメルフラペチーノを飲む街においしいものが溢れる秋が今年もやってきたなあと感じる、今日この頃。そんな秋の初めに、全国のスターバックスコーヒーで 9 月 10 日から秋が旬の洋なしと生キャラメルを使った新作フラペチーノが販売開始 ということでさっそく飲みに行ってきました🍐 続きを読む
投稿した日2025/10/01大阪・関西万博のコモンズA館を回る様々な国のパビリオンが集まる A~F のコモンズ館のうち エンパワーリングゾーンにあるコモンズ A 館へ行ってきました🎌 コモンズ A 館には 29 もの国のパビリオンが集まっており、それぞれの国の展示とショップが所狭しと並んでいます。そんなコモンズ A 館内を、各国のパビリオンを見ながら歩いてきました。 続きを読む
投稿した日2025/09/30夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY10夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 10 回目の万博訪問を決行したのは、夏パス最終日の 8 月 31 日。そろそろ「もうすぐ 10 月なのにいつまで夏パスの話するんだ」というツッコミが入りそうですが、正真正銘今回の万博が最後。 続きを読む
投稿した日2025/09/29謎の企業が運営するパビリオン「TECH WORLD」へ行く玉山デジタルテック株式会社 というあまり名前を聞いたことのない企業が運営する 「TECH WORLD」というパビリオンへ行ってきました🇹🇼 企業パビリオンが集まる大屋根リング外側のエリアのうち、西側に広がる西ゲートゾーン、その北側にあるパビリオンです。 続きを読む
投稿した日2025/09/28サウジアラビアパビリオンへ行ってきたアラビア半島に広い国土を持つ中東の国 サウジアラビア王国のサウジアラビアパビリオンへ行ってきました🇸🇦 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、北側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/27夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY9夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 9 回目の万博訪問を決行したのは、夏パス期間最後の土曜日 8 月 30 日。夏パス買ったんだし行きまくるぞ!と意気込んでいたのに思ったより行けなかったななどと思いつつ、残り少ない万博を楽しんできました。 続きを読む
投稿した日2025/09/26クウェートパビリオンへ行く中東に位置するアラブ世界の国 クウェート国のクウェートパビリオンへ行ってきました🇰🇼 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、東側の エンパワーリングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/25中国パビリオンへ行ってきた日本のお隣にある国 中華人民共和国の中国パビリオンへ行ってきました🇨🇳 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、東側の エンパワーリングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/24なかなか食べる機会のないアフリカ料理を万博で食べる万博会場にあるアフリカ料理店「アフリカンダイニングホール PANAF'」へ アフリカ料理を食べに行ってきました🍽 これまで万博へは何度か足を運んでいますが、会場内で食事をしようとするとお金がかかるため、ほぼ毎回会場外で購入した食べ物を持ち込んで食事をしていました。 続きを読む
投稿した日2025/09/23夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY8夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 8 回目の万博訪問を決行したのは、8 月も終わりに近づいた 8 月 26 日火曜日。ここまで土日にばかり行っていましたが、ここにきてようやく平日にお休みをいただいて万博へ行ってきました。 続きを読む
投稿した日2025/09/22本物の芸術作品を鑑賞できるイタリアパビリオンへ行く南ヨーロッパの国 イタリア共和国の「イタリアパビリオン also hosting the Holy See」へ行ってきました🇮🇹 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の セービングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/21夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY7夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 7 回目の万博訪問を決行したのは、8 月下旬の 8 月 23 日土曜日。そろそろ夏パスで万博に行ける期間も終わりに近づき、まだ行けていないパビリオンの多さに焦りを感じるところですが、なんとか行けるだけ行ってやろうということで万博を楽しんできました。 続きを読む
投稿した日2025/09/20サーティワンアイスクリームのミルキーミルキーとポッピングミルキーを食べるサーティワンアイスクリームでは毎月新作フレーバーが登場しています。そんな サーティワンアイスクリームの 9 月の新作フレーバー「ミルキーミルキー」と「ポッピングミルキー」 を食べに行ってきました🍨 今月の新作フレーバー 2 種類は、不二家の人気キャラクターであるペコちゃんとのコラボ。ミルキーをイメージしたフレーバーとなっています。 続きを読む
投稿した日2025/09/19ゴンチャのあふれる巨峰ジェラッティーを飲む台湾で生まれたティーカフェブランドの貢茶(ゴンチャ)で 巨峰を使ったドリンクが今月 9 月 4 日から発売 ということで、さっそく飲みに行ってきました🍇 昨年もこの時期に巨峰を使ったドリンクが販売されており、私も飲みに行った ところおいしかったので、今年も期待しつつさっそくお店へ。 続きを読む
投稿した日2025/09/18リンツのドバイスタイルチョコレートを食べてみた少し前に SNS などで話題になっていた、ドバイチョコレート。本物は現地に行くなどしないと入手が困難らしいのですが、そんな ドバイチョコレートに似たスタイルのチョコレートがリンツから発売 されていて、色々あってこちらを入手する機会があったので食べてみました。 続きを読む
投稿した日2025/09/17カタールパビリオンへ行く中東・アラブ世界の国 カタール国のカタールパビリオンへ行ってきました🇶🇦 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、東側の エンパワーリングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/16コロンビアパビリオンへ行ってきた南アメリカの北西部に位置する国 コロンビア共和国のコロンビアパビリオンへ行ってきました🇨🇴 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、東側の エンパワーリングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む