投稿した日2025/09/15ベルギーパビリオンで展示を見たりワッフルを食べたりしてきた西ヨーロッパの国 ベルギー王国のベルギーパビリオンへ行ってきました🇧🇪 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の セービングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/14夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY6夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 6 回目の万博訪問を決行したのは、お盆休みの連休最終日の人が多いであろう 8 月中旬の日曜、17 日。絶対混んでいるだろうな…と思いつつ、平日は仕事があって行きづらいので大混雑覚悟で万博会場へと乗り込みました。 続きを読む
投稿した日2025/09/13丸源ラーメンに初めて行ってきた全国に店舗があるラーメンチェーン店 丸源ラーメンへ初めて行ってきました🍜 丸源ラーメン は全国 41 の都道府県に店舗があり、その数は 2025 年 8 月時点で 228 店舗もあります。初めて訪れるお店ということで、ちゃんと注文できるかとかお店のシステムを理解できるかとか色々と不安なところもありつつ、さっそくお店へ。 続きを読む
投稿した日2025/09/12神戸のスーパーで見かけた「神戸餃子味噌たれ」で餃子を食べる神戸でスーパーマーケットに立ち寄った際、調味料売り場で 「神戸餃子味噌たれ」という商品を見つけたので購入してみました🥟 餃子といえば、醤油や醤油に酢やラー油などを自分の好きなように混ぜたものにつけて食べるイメージですが、神戸では味噌だれにつけて食べる人も多いのだそう。 続きを読む
投稿した日2025/09/11スタバのほうじ茶香る焼き芋ムースティーラテを飲む9 月に入ってもまだまだ暑い日が続き、外に出るのがしんどいと思う今日この頃。そんな夏のような秋のようなこの季節に、全国のスターバックスコーヒーにて 9 月 3 日からほうじ茶と焼き芋を使った秋の新商品が販売開始 ということでさっそく飲みに行ってきました🍠 続きを読む
投稿した日2025/09/10マレーシアパビリオンへ行ってきた東南アジアにある国 マレーシアのマレーシアパビリオンへ行ってきました🇲🇾 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、東側の エンパワーリングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/09万博会場のシンボル大屋根リングを歩く大阪・関西万博会場のシンボル 大屋根リングの上や下を歩いてきました🏟 大屋根リングは海外パビリオンや会場中心にある静けさの森などを囲むようにつくられた円形の巨大な木造建築物で、日本の伝統的な構法に現代の工法を加えて建築されているそう。そんな大屋根リングを、万博に訪れた際に歩いてきました。 続きを読む
投稿した日2025/09/08夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY5夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 5 回目の万博訪問を決行したのは、8 月上旬の 8 月 5 日火曜日。せっかく夏パスで行き放題なんだから、どんどん行かなきゃもったいない!ということで、平日の仕事終わりに行ってみました。 続きを読む
投稿した日2025/09/07万博会場からユニバーサルシティポートまでを結ぶフェリーに乗ってみたユニバーサル・スタジオ・ジャパン のすぐ近くにあるユニバーサルシティポートと 大阪・関西万博 の会場がある夢洲を結ぶフェリー 万博シャトルに乗ってきました🚢 万博会場へと向かう船と、万博会場から中之島や堺などの各船着場へ向かう船がありますが、今回は万博から帰る際に乗船しました。 続きを読む
投稿した日2025/09/06赤い球体が印象的なシンガポールパビリオンへ行く東南アジアの国 シンガポール共和国のシンガポールパビリオンへ行ってきました🇸🇬 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の セービングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/05大阪・関西万博のコモンズB館を回る様々な国のパビリオンが集まる A~F のコモンズ館のうち コネクティングゾーンにあるコモンズ B 館へ行ってきました🎌 コモンズ B 館には 26 もの国のパビリオンが集まっており、それぞれの国の展示とショップが所狭しと並んでいます。そんなコモンズ B 館内を、各国のパビリオンを見ながら歩いてきました。 続きを読む
投稿した日2025/09/04ブルガリアパビリオンへ行ってきた東ヨーロッパにある国 ブルガリア共和国のブルガリアパビリオンへ行ってきました🇧🇬 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の セービングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/09/03大阪駅からシャトルバスに乗って万博会場へ移動してみたJR 大阪駅など多くの鉄道路線が集まる 梅田からシャトルバスに乗って万博会場へ移動してみました🚌 シャトルバスがあるという話は聞いてはいたのですが、これまでは地下鉄中央線で夢洲駅まで向かって東ゲートから入場したり、夢洲駅から歩いて西ゲートへと向かって入場したりしていたので、シャトルバスの利用は今回が初。 続きを読む
投稿した日2025/09/02夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY4夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 4 回目の万博訪問を決行したのは、8 月に入って最初の土曜日 8 月 2 日。午前中から万博会場に居ても結局夕方前に力尽きて帰ってしまうので、それだったら昼過ぎから来て比較的涼しいであろう夜まで居ようということで、昼過ぎからのんびり万博を楽しんできました。 続きを読む
投稿した日2025/09/01Nuxt 3 から Nuxt 4 へ移行する私のウェブサイト「Hiratake Web」でも使用している Nuxt のバージョン 4 がリリースされたので更新してみました🛠 Nuxt 3 がリリースされたのが 2022 年 11 月なので、メジャーバージョンアップは約 2 年半ぶり。大きな変更が入ることの多いメジャーバージョンアップなので「面倒だなー」とは思いつつ、いつかは対応しなくてはならないので移行しました。 続きを読む
投稿した日2025/08/31タリーズコーヒーの溺れるバニラアフォガートシェイクを飲むタリーズコーヒーの季節の新商品 「溺れるバニラアフォガートシェイク」を飲みに行ってきました☕ 今月 8 月 7 日はタリーズコーヒーの創業日だそうで、こちらを記念した期間限定商品「バニラアフォガートシェイク」を創業日前日の 8 月 6 日から発売していました。 続きを読む
投稿した日2025/08/30ホテルグランヴィア大阪のカフェで優雅にモーニングを食べるJR 大阪駅直結のホテル ホテルグランヴィア大阪の 1 階にあるカフェで優雅にモーニングを食べてきました🥗 ホテルのレストランやカフェは、なんだかお高そうとかマナーをしっかりしなければとか、なんとなく敷居が高いイメージがあるのですが、たまには勇気を出して行ってみようということで。 続きを読む
投稿した日2025/08/29スタッフの方のテンションが高すぎるインドネシアパビリオンへ行く東南アジアの国 インドネシア共和国のインドネシアパビリオンへ行ってきました🇮🇩 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、北側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/28大阪・関西万博のコモンズF館を回る様々な国のパビリオンが集まる A~F のコモンズ館のうち コネクティングゾーンにあるコモンズ F 館へ行ってきました🎌 コモンズ F 館には 3 つの国のパビリオンが集まっており、それぞれの国の展示が並んでいます。そんなコモンズ F 館内を、各国のパビリオンを見ながら歩いてきました。 続きを読む
投稿した日2025/08/27セルビアパビリオンへ行ってきたヨーロッパの国 セルビア共和国のセルビアパビリオンへ行ってきました🇷🇸 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、北側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む